スレッド番号 : 1318753026
スレッドタイトル : 古墳時代

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:2
1 2 3
レス番号名前投稿日内容画像
031某コテハンさん 2012/03/21(水) 01:35:49 三鷹の国立天文台の敷地内にも古墳あるよ。画像なし
032名無しさん 2012/03/22(木) 22:34:09 そんな小さなことで、見ず知らずの他人に「画像なし
033名無しさん 2012/06/18(月) 23:59:25 不思議なことだが、誰もそれを問おうとはし画像なし
034某コテハンさん 2012/07/08(日) 21:10:50 大英帝国コレクション画像なし
035名無しさん 2012/08/13(月) 21:00:29 >>28 百穴は入れるけど画像なし
036某コテハンさん 2012/09/29(土) 18:57:59 情緒はないけど、大阪府高槻の継体天皇の陵画像
037某コテハンさん 2012/10/06(土) 16:52:11 >>18 多分違う。 漆画像なし
038某コテハンさん 2012/11/12(月) 12:59:09 >>16 茶臼山古墳の被葬者は大毘画像なし
039名無しさん 2012/11/12(月) 16:51:32 >>37 賛成だな、どこま画像なし
040某コテハンさん 2012/11/12(月) 19:59:59 神戸の五色塚古墳 10年がかりで築造当画像
041名無しさん 2012/11/12(月) 23:11:50 ボクはコレで古墳や島根県に興味が湧きまし画像
042某コテハンさん 2013/01/22(火) 17:44:22 7世紀以降、巨大な古墳はなぜ廃れ、つくれ画像なし
043名無しさん 2013/01/22(火) 19:13:19 古くもないし巨大でもないけど武蔵野御陵は画像なし
044名無しさん 2013/01/24(木) 21:11:39 だれか「薄葬令」出した天皇いたんじゃなか画像なし
045某コテハンさん 2013/01/25(金) 11:29:18 薄葬令は大化2年(646)、孝徳天皇の詔画像なし
046名無しさん 2013/01/25(金) 18:59:47 殉死はどんな殉死だったんだろか? 自ら画像なし
047某コテハンさん 2013/02/03(日) 14:46:33 邪馬台国の卑弥呼が見罷ったときには100画像なし
048名無しさん 2013/02/04(月) 10:58:32 埋葬方法はその集団の文化そのもの。 埋画像なし
049名無しさん 2013/02/11(月) 14:09:53 卑弥呼の墓は短里で直径25m程度だから探画像なし
050某コテハンさん 2013/02/12(火) 12:51:53 巨大な古墳が廃れたのは、やはり仏教が入っ画像なし
051名無しさん 2013/03/03(日) 22:06:49 蛙男商会の古墳ギャルのコフィーか画像なし
052名無しさん 2013/04/17(水) 15:03:20 少女時代画像なし
053某コテハンさん 2014/11/11(火) 22:26:40 古墳へGO! ドラムとパーカッショ画像なし
054名無しさん 2014/11/30(日) 12:51:49 古墳文化がすたれて脅威に感じた大和朝廷は画像なし
055名無しさん 2014/12/23(火) 16:43:15 大化の改新までにすでに古墳が廃れていたの画像なし
056名無しさん 2014/12/23(火) 16:51:45 ×機内以西 〇近畿以東画像なし
057某コテハンさん 2015/01/09(金) 02:17:44 なまじ遺跡や中途半端な資料がある分、古墳画像なし
058名無しさん 2015/01/10(土) 09:09:01 1)どうして古墳が300年以上にも及ぶ1画像なし
059名無しさん 2015/01/10(土) 09:29:39 ちなみに殉葬の妄想はシナからの伝聞 古画像なし
060某コテハンさん 2015/01/11(日) 05:26:03 この際、愚輩も少し妄想を。 死骸の上に画像なし
1 2 3