スレッド番号 : 1361017135
スレッドタイトル : 日本人の髪型

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001某コテハンさん 2013/02/16(土) 21:18:55 古代、日本人男性は画のように角髪(みずら画像
002名無しさん 2013/02/16(土) 23:26:54 商人だった貴市ノ助が、頭頂部のハゲ具合が画像なし
003名無しさん 2013/02/17(日) 21:37:53 そういえば男のポニーテールがないね画像なし
004某コテハンさん 2013/02/17(日) 22:15:10 明治になるまで、どの時代も一貫して男も長画像なし
005某コテハンさん 2013/02/26(火) 06:24:12 >>4 縄文や弥生から、男画像なし
006名無しさん 2013/03/02(土) 10:17:07 スレ画、どうやって結んでるん? 両側と画像なし
007某コテハンさん 2013/03/04(月) 18:29:05 飛鳥時代の女性の髪型は、意外に地味。 画像
008名無しさん 2013/03/04(月) 21:19:39 現代も地味ってい言えば地味だけど垢ぬけて画像
009名無しさん 2013/05/12(日) 00:19:13 笑い飯って、濃い口の日本人なんだなぁ画像なし
010某コテハンさん 2013/05/12(日) 10:36:32 >>5 良くも悪くも、髪に画像なし
011某コテハンさん 2013/05/12(日) 12:23:31 >そういえば男のポニーテールがない画像
012名無しさん 2013/05/13(月) 17:22:19 >>2 デマでしょ? 画像
013某コテハンさん 2013/05/13(月) 17:46:15 >>11 佐々木小次郎? 画像なし
014名無しさん 2013/05/13(月) 20:42:03 つばめがへしの持ち方 知ら画像なし
015名無しさん 2013/05/14(火) 13:05:08 >>2 月代は、侍が戦の前画像なし
016某コテハンさん 2013/05/14(火) 16:10:43 月代と書いて「さかやき」と呼ぶのが、そも画像
017某コテハンさん 2013/05/14(火) 19:16:16 >>12 兜が蒸れるからで画像なし
018名無しさん 2013/05/15(水) 02:28:24 時代劇とかでよく見る黒電話の受話器を乗っ画像なし
019名無しさん 2013/05/24(金) 11:57:09 さかやきとちょんまげは違うぞ画像なし
020某コテハンさん 2013/06/19(水) 08:44:17 >>17 月代を剃る習慣が画像なし
021名無しさん 2013/06/19(水) 10:45:42 江戸時代、西洋人が江戸の町行く人を見て驚画像なし
022名無しさん 2013/06/23(日) 18:26:54 サムネは何回見ても、笑い飯西田画像なし
023名無しさん 2016/03/16(水) 17:21:18 >>17 兜が蒸れるって、 画像なし
024名無しさん 2016/05/02(月) 14:35:12 基本的に日本の歴史では男もずっと長髪だよ画像なし
025影ボーシ 2016/05/10(火) 01:48:48 >>17  正解だ! 鎧兜画像
026名無しさん 2016/05/10(火) 18:42:02 江戸時代のヘアスタイルを考えてみると 画像なし
027名無しさん 2016/06/29(水) 23:21:00 Yahoo!知恵袋 によると 「許して画像なし
028名無しさん 2018/02/11(日) 08:56:21 .画像
1