中世ヨーロッパ戦士画像


▼ページ最下部
001 2009/12/24(木) 20:57:14 ID:g8rrb81g
米グーグレ画像検索で落とした画像を貼るスレ(オスプレイとか)

日本は学研のムックみたいに戦国時代とかの
カラー図版がどっさり載った本があっていいよね
あっちにもそういうのがあればいいのに

返信する

※省略されてます すべて表示...
035 2010/01/27(水) 16:41:54 ID:hZY10If2mI
>>34
バ〜〜〜ンってやった後、ドカ!ってやるんだよ。

返信する

036 2010/01/27(水) 20:14:16 ID:NV9ObXvUu.
鎖鎧は刺突には弱いです。
普及に合わせてロングソードもだんだん細長くなっていってます。
あとクロスボウなど矢傷でも死傷者が居たでしょう。

返信する

037 2010/01/31(日) 00:48:53 ID:0/zYaJwG0I
038 2010/02/17(水) 17:10:11 ID:H67r0yXxRY
キエフ・ルーシ戦士

返信する

039 2010/02/18(木) 22:39:15 ID:O8cIOHhfB.
>>9
「やーやー!我こそはっ! ゲフゥッ・・・」

返信する

040 2010/02/19(金) 15:31:50 ID:WxqMjfL57o
異民族相手に名乗りとか上げない
それ以前に名乗りを上げるのは戦闘に突入する前、味方に向かって行うのが普通。
要するに武功・恩賞の証人を増やす目的がある。
相手がそれなりの武将と確認できるならばお互いに名乗り合うこともあるが極めてまれ。
講談じゃないんだから。
騎士の時代と同時代の日本の武士は集団騎射戦闘がメイン。
「やーやーわれこそは」どころかろくに顔も視認できないほど遠くから大型のやじりのついた長大な矢をぶちかましてくるだろう。
そしてその後、弓を手挟んだり捨てたりして画像のごとく馬上打ちものに突入する。

そういえばアイルランドの連中は一時期名乗りをあげての一騎打ちやってたらしいね
古今東西どこでも多少は事例があるようだな。

騎士は身代金目的で命を取らないスポーツライクなことやってた場所・時期もあったようだし。
そんなときに殺気だった武士と激突して身内同士のローカルルールもちだしても
「オー降参デス降参デス」「何を言うてるかわからん問答無用ブシュ!」
ってなるな
まあもっとも騎士だって言葉の通じない異民族相手にそんなことはしないだろうけど。

返信する

041 2011/11/01(火) 15:32:38 ID:LD8bQDHMtE
まだ残ってたので久々にうp

ゲルマンかケルト系?戦士

返信する

042 2011/11/01(火) 15:37:17 ID:LD8bQDHMtE
1、ハンガリー騎士

2、クマン人戦士

3、クロアチアの軽騎兵

返信する

043 2011/11/01(火) 15:45:10 ID:LD8bQDHMtE
パルティアンショットでおなじみ
ローマの好敵手

実際弓騎兵と戦うのってすごい恐怖だろうなあ

返信する

044 2011/11/11(金) 15:53:40 ID:34mizqis4E
チュートン騎士

返信する

045 2011/11/27(日) 22:50:49 ID:3fpdPp/yTw
日本の武人がいかに格調高く澄んだ美意識をもっていたか
鎧の一つをとってもそれを豪語して恥ずかしくないね。

返信する

046 2011/11/27(日) 23:11:23 ID:VJapJLY5PU
>>45
日本語でOK。

返信する

047 2011/11/29(火) 22:48:48 ID:loB/rcvjUY
>>45
ちょっと頭冷やそうぜ

返信する

048 2012/06/12(火) 15:23:25 ID:BhC30.rh5s
なんかみなぎってきた気がします。

返信する

049 2012/06/14(木) 13:43:35 ID:..kM34rK/M
騎士の軍装も勇壮でグッドだな
>>21の鉄仮面かっこいい

返信する

050 2012/06/18(月) 00:07:34 ID:w3I2ahX6q.
宇宙世紀のやつ
RX78

返信する

051 2013/01/26(土) 23:03:00 ID:eBbBAzMZjo
俺はレゴで好きになった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:51 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:中世ヨーロッパ戦士画像

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)