レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日本の城 総合3


▼ページ最下部
001 2010/06/14(月) 12:43:03 ID:rARZvSmttg
ご随意に

返信する

002 2010/06/14(月) 16:15:46 ID:cZVFrquePM
安土城天守閣を完全再現したら
いくら掛かるかな?
1000億くらい?

歴史好きとしては再建して欲しいけど
とてもペイ出来ないだろうから無理か〜・・・

返信する

003 2010/06/14(月) 16:47:36 ID:IMenEHbNuw
江戸城の写真を頼む!

返信する

004 2010/06/14(月) 18:31:43 ID:Mim3xenQ.6
ありゃ、もうスレ立ってた
乙です。とりあえず臼杵城大手門を

返信する

005 2010/06/14(月) 18:34:46 ID:Mim3xenQ.6
>>3
よければどうぞ。

返信する

006 2010/06/14(月) 18:55:49 ID:2BzkzM76MQ
江戸城 西の丸大手門 着色です。

姫路さん、新スレお待ちしておりました。

返信する

007 2010/06/14(月) 18:57:59 ID:2BzkzM76MQ
日本の城 総合3の顔
岡山城天守 着色です。 

返信する

008 2010/06/14(月) 19:05:16 ID:2BzkzM76MQ
現在の江戸城 西の丸大手門

返信する

009 2010/06/14(月) 21:34:50 ID:cFDVk.sC36
岡山城すげぇ・・・

返信する

010 2010/06/15(火) 11:45:53 ID:teQMyrjURI
大阪城を秀吉Ver.で改築して欲しい
再建のときなんで徳川Ver.にしたんだか

返信する

011 2010/06/15(火) 12:08:05 ID:E8zKe9V7eY
>>11
それ賛成。 黒と金のほうが格好良いね。

それにしても現行の上部(秀吉時代)・下部(徳川再建)
の変な折衷案は最悪だ。

返信する

012 2010/06/15(火) 20:29:13 ID:RZcPkJQQTQ
>>6
スレ立てしたのは俺じゃないんです。

写真は宇和島城

返信する

013 2010/06/15(火) 20:44:01 ID:owVRL.5rVE
豊臣大坂城天守 模型

豊臣大坂城は、すべて完全に地下に埋もれているからすべて推測の
いきを出ませんが、今の大坂城天守は、大坂夏の陣の屏風を参考に
された記憶がありますが、今でも複数案あって定かではないですね。

今も昔も大阪人の大半は、現在の大坂城は徳川によって作り替えら
れた事を知らないですから、徳川の天守台に秀吉の天守は、ある意味
当然のなりゆきと思われます。 なにせ3代目天守は軍管轄の城に
昭和6年再建した、当時の大阪市民の思いの結果ですから。

返信する

014 2010/06/15(火) 20:50:46 ID:owVRL.5rVE
>>12 姫路さん
あっ本当だ。 でも改めてまして、新スレまってましたので
新スレ主さんとも、よろしくお願いします。

江戸城 西の丸から、富士見櫓等

返信する

015 2010/06/15(火) 20:56:10 ID:owVRL.5rVE
紀州御殿と建築中の大阪城天守 着色です。

返信する

016 2010/06/16(水) 15:54:46 ID:.wJ5LBKONA
葉書ゲーム「伏見城攻城戦」

慶長5年(1600年)関ヶ原の戦いの前哨戦となったこの戦いは、徳川家康の配下鳥井元忠ら伏見城に立て籠もる東軍約2000人に対して、西軍の毛利・宇喜多・小早川・島津らからなる40000人が城を包囲・攻撃しました。

籠城戦は壮絶を極め、城の郭を取ったり取り返したり一進一退の攻防が続いただけでなく、本丸が落ちてもまだ東軍の抵抗が続いたという話しが残るほど。

結局鳥居元忠以下東軍は玉砕してしまうのですが、予想以上の頑強な抵抗を続けたために西軍の出鼻をくじいた有名な戦いとして知られてます。

返信する

017 2010/06/18(金) 20:50:27 ID:pMrsybB4Is
>>15
紀州御殿、壮観ですね〜!

返信する

018 2010/06/18(金) 21:28:29 ID:eYJzqEbpXo
紀州御殿は本当に惜しいですね。
天守よりもさらに現存数が少なかったというのに。
米軍の失火だというから、どうせヤンキーがタバコでも捨てたのでしょう・・・

写真は大阪城で訓練をする消防隊員

返信する

019 2010/06/18(金) 23:34:32 ID:MBLNIVdRBU
紀州御殿 着色です。

>>18 姫路さん 本当ですよね、戦後の米兵による失火ですもんね。
名古屋城と和歌山城の御殿が・・・いや天守も

返信する

020 2010/06/19(土) 06:29:46 ID:YotLDK131.
質問ですが、大坂城と江戸城は、どちらの規模が大きかったのでしょうか。

返信する

021 2010/06/19(土) 11:55:54 ID:42H5A1iMiM
GHQ占領下1948年の大坂城の大きな画像を見つけたのでどぞ|^^)ノシ

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/6992...

DL Key : OsakaCastle1948

返信する

022 2010/06/19(土) 17:24:05 ID:Ah3vYHlP1I
>>20
大きさ 江戸城>大阪城
堅牢さ 江戸城<大阪城

多分

返信する

023 2010/06/19(土) 18:34:52 ID:MVhl50S0O6
>>13
安土桃山建築を感じさせるものって、徳川のせいもあって
ほとんど残ってないんだよね
だからこそ、豊臣再現でやる価値があると思うんだよなー

返信する

024 2010/06/19(土) 20:25:47 ID:GacIB5i9hg
岡山城 本丸内下馬門と大納戸櫓 着色です。

>>23さん お気持ちはわかりますがね・・・・
織豊は、歴史上勝者の徳川にとって邪魔以外なにものでもないので
岐阜・安土のように山に埋もれているか、伏見・大阪のように二度と
日の目を見ないように、完全に破壊されているかいづれかですね。
完全に歴史が書き換えられているので、豊臣再現はかなり難しく
やれて、三重の戦国時代村になってします感があります。

わずかに姫路城の一部や、宇喜多が安土城をモデルに築いた岡山城
天守など関ヶ原以前建築(戦争で消失)などが、織豊の名残でしょうか。
それだけに、空襲で燃えてしまった事が悔やまれます。

返信する

025 2010/06/19(土) 20:27:38 ID:Ah3vYHlP1I
>>23
岡山城のwiki

天守は 4重6階の複合式望楼型で、特に初重平面形状が歪んだ多角形をしているため、同じく歪んだ多角形平面の天守台を持つ安土城天主を模したものではないかと言われているが、羽柴秀吉による大坂城天守を模しているという説もある。

返信する

026 2010/06/19(土) 20:29:05 ID:Ah3vYHlP1I
かぶった

返信する

027 2010/06/19(土) 20:31:23 ID:GacIB5i9hg
>>21 Qさん 貴重な写真拝見できまして、感謝します。
しかもカラーなんですね。

返信する

028 2010/06/19(土) 22:12:11 ID:J.iUQn.jYs
>>21
ありがとう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:251 KB 有効レス数:501 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本の城 総合3

レス投稿