太平洋戦争
▼ページ最下部
001   2010/08/23(月) 21:57:47 ID:/4VDlvtsFA   
 
無謀にもアメリカとガチンコ勝負。
 返信する
 
 
002   2010/08/23(月) 22:09:44 ID:EX9zigUSUo    
武器/兵器板でやったほうがレスが延びるだろうが 
 12月8日に向け発進!
 返信する
 
 
003   2010/08/23(月) 23:15:16 ID:P1AsRLMGS.    
長官!暗号電文ですっ! 
 「ニイタカヤマノボレ、ヒトフタマルハチ」
 返信する
 
 
004   2010/08/24(火) 00:20:49 ID:akuvZ53lwI    
ニイタカヤマは当時としちゃあ 
 日本で一番標高の高い山だったが 
 さて何処じゃったかなあ?
 返信する
 
 
005   2010/08/24(火) 01:14:56 ID:6OXPT/nFuE    
 
006   2010/08/24(火) 01:22:24 ID:abYuIYFuPk    
結局、海軍のエリート意識のせいで負けた気がする 
 派手にドンパチやらずに最初の作戦通りにやってたら 
 負けなかったんじゃないの?
 返信する
 
 
007   2010/08/24(火) 12:38:32 ID:XgWuUWkO/Q    
無謀と言われようと、あそこまでやられたら開戦せざるを得ない。 
 中国東北部の利権をめぐってアメリカと、新興国であった日本との 
 確執でしょ。日本にしてみれば内政干渉。
 返信する
 
 
008   2010/08/24(火) 12:52:42 ID:VrsIYQN2Ec    
最初の作戦?どのような作戦ですか? 
 初耳なんでご教授願いたい。あわせて参考文献、 
 書籍など教えて頂いたら、幸いです。
 返信する
 
 
009   2010/08/24(火) 13:09:34 ID:akuvZ53lwI    
 
010   2010/08/24(火) 13:25:16 ID:uGZjiB3i4w    
 
011   2010/08/24(火) 16:08:34 ID:VrsIYQN2Ec    
 
012   2010/08/24(火) 17:50:40 ID:fHLOn3iyOI    
壬申の乱を先のいくさと言って、 
 未だに関東を恨んでる 
 京都のアレと同じことかね?
 返信する
 
 
013   2010/08/24(火) 19:39:47 ID:S7eFYoU6Ok    
>>8  >最初の作戦?どのような作戦ですか?  
 戦況が有利なうちに早期に講和する方向だったと言う事じゃないの
 返信する
 
 
014   2010/08/24(火) 20:18:03 ID:pdLUYv37Y6    
>>6じゃないけど 
 軍令部の当初の計画はぬるい戦いでアメリカの戦力を削ぎ、フィリピン近海まで 
 太平洋艦隊が出てきたところで決戦に勝利し講和に持ち込むというものだったとおもう。 
 ただし、シュミレーションをいくら繰り返しても日本必敗だったので、山本五十六は 
 真珠湾攻撃を思い立ったらしい。   
 しかし結果論だけれども、真珠湾攻撃みたいないきなりゲンコで相手の顔を殴るようなことしなければ、恨みを買って一方が倒れるまで戦うというあれほど凄惨な戦いにならず、 
 適当なところで外交交渉で手を打てたんじゃないかとも思う。
 返信する
 
 
015   2010/08/24(火) 20:25:58 ID:o1M4/UibD.    
>>7  ハリマン提案を蹴ったのが間違い。 
 国内事情を優先し、アメリカ人の強欲さを読み誤った。
 返信する
 
 
016   2010/08/24(火) 20:26:54 ID:pdLUYv37Y6    
>>8  文献なんていうほど専門じゃないけど、阿川弘之氏の一連の海軍モノ、 
 「軍艦長門の生涯」「米内光政」「山本五十六」「井上成美」に当時の軍令部参謀から 
 取材したこの種の話が腐るほど出てるし、当時の司令官・参謀クラスの座談会なんかでも 
 でてくる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:117 KB
有効レス数:207 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
歴史掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:太平洋戦争
 
レス投稿