「国無咎」を語れ!
▼ページ最下部
001 2012/01/05(木) 18:59:13 ID:Q0qquGmYHE
002 2012/01/05(木) 20:19:22 ID:nNdx/lqfaU
003 2012/01/05(木) 22:39:32 ID:7f1FfvAiaU
004 2012/01/06(金) 20:01:07 ID:wG87wfCBd6:au
005 2012/01/07(土) 23:53:13 ID:5hY3zJ8oaI
明和に出入りしているようなヤツ相手じゃ無理だわな。
返信する
006 2012/01/10(火) 20:16:52 ID:OVAca9Xf2U
とりあえず、寛政あたりの居酒屋メニューにはコピペ化してるのがあります。
居酒屋は1700年代の小売り酒屋のきき酒から一杯屋として始まり、天保あたりからメニューも増えてきました
食べた量はほとんど値段に対応してると思う。
レートは幕末くらいには一文30円くらいにまで上昇しています、流通量も増えてるので問題ない
握り鮨は基本一合、おにぎりサイズだったようです
立ち飲み 一杯 八文 152円
お銚子 一本 十二文 228円
上酒 一本 二十四文 456円
極上酒 一本 三十四文 608円
おでん 一皿 四文 76円
焼き豆腐 五文 95円
煮豆腐 八文 152円
がんもどき 十文 190円
くじら汁 十六文 304円
握り鮨 一個 八文 152円
たまご巻き 十六文 304円
五目鮨 百文 1900円
鰻丼(並) 百文 1900円
もりそば 十六文 304円
天ぷらそば 三十二文 608円
肉鍋(小) 五十文 950円
納豆汁付き定食 十六文 304円
返信する
007 2012/01/21(土) 09:16:41 ID:W0kaKyC6q6:au
008 2012/01/22(日) 07:53:02 ID:ys9Jn2/YQo:au
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
歴史掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「国無咎」を語れ!
レス投稿