日本人の「民度の高さ」の起源 箕子朝鮮の正統な末裔=民度の高い日本人


▼ページ最下部
001 2013/08/05(月) 22:19:57 ID:x1ogUBilWc
実は、今から約3100年前〜2000年前頃に、
東洋一(そしておそらく世界一)民度の高い人々が朝鮮に居た。

殷帝国が周に放伐されて後、周武王は殷の遺臣で名宰相でもあった
箕子を自らの臣下とせず、そのまま外地にあたる朝鮮に封じた。
(その時に箕子が武王に贈った為政の秘訣が「洪範九疇」
として「書経」や「史記」や「漢書」にも収録されている)

それからしばらくして、中国は春秋戦国時代に突入し、
諸侯の覇権争いによって著しい文化荒廃を来たし、人々の民度も
最低レベルにまで凋落して行くこととなった。一方で、箕子が
封じられた朝鮮は、そのような中国での内ゲバにも煩わされることなく、
約千年の長きに渡って民度を高め続けることができたのだった。

その箕子朝鮮が滅びて200年ほど経過した、約2000年前の朝鮮の
国情を班固が「漢書」で述べているが、既に武帝の代からの開封も
受けているにも関わらず、住民の民度が中国人民以上であることに
驚嘆させられたという。そのあり方たるや、「人々はまず罪を恥とし、
犯した場合には罰を受けてもなお恥とし続けるほど。女性も貞節で
嫉妬することがなく、事件沙汰が些少であるために人々も家の戸締りを
しないでいるほどだった。正式に中国の一部となって後、中国からの
役人や商人が流入すると、人々が門戸を閉ざしていないのをいいこと
に悪さをする連中が頻発し始めたため、段々法律が増やされて行き、
今では六十を数えるまでになってしまった(漢書・地理志下)」と。
>>2につづく)

返信する

002 2013/08/05(月) 22:23:49 ID:x1ogUBilWc
この、「漢書」中の箕子朝鮮跡地の描写は、「魏志倭人伝」
における倭国の描写とも酷似している。「事件沙汰が些少」や
「婦人が貞節で嫉妬しない」などの記述はまさに一致していて、
しかもこれは今の朝鮮や朝鮮女の性向とは完全に相反してもいる。

「魏志倭人伝」には「(倭国には)刺史の如き官制あり」ともあって、
この「刺史」という官職が中国で置かれたのも、朝鮮北部が正式に中国
の一部となった武帝の代であるため、それ以降に朝鮮の人々が倭国へと
流入して来て、先進的な制度を自分たちで実施したのだとも考えられる。

箕子朝鮮が滅び、段々と中国本土からろくでもない連中が流入して来た
結果として、民度を極限まで高められていた古代の朝鮮人が日本列島
へと移住して来た。だからこそ、日本人の民度は中朝人以上にも高い。
江戸時代や戦前までに限れば、世界一というほどにも高かった。これこそ
はまさに、殷の遺臣である箕子がもたらしてくれた賜物なのである。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:56 KB 有効レス数:47 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本人の「民度の高さ」の起源

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)