なぜ三英傑は名古屋に幕府を開かなかったのか?
▼ページ最下部
001 2014/11/28(金) 21:27:48 ID:htgSJfdRTE
お互いお里(氏素性)が知られるのが嫌だったからか?
それとも当時の尾張国は不毛の地で何ら魅力がなかったから?
返信する
002 2014/11/28(金) 22:28:04 ID:g8EV96feKA
>当時の尾張国は不毛の地で何ら魅力がなかった
そういう言い方はどうかと思うが、幕府を開くに於いて、より有利な場所があればそちらを選択するでしょう。
特に琵琶湖を中心とした「水」と「流通」と「地形」の有利は、長きにわたる平安京の栄華を見ても明らか。
時代の変遷とともに要する条件が変化し、京都が常に最良とはならなくなったが、合理的判断のもとに選んだに過ぎない。
返信する
003 2014/11/29(土) 00:49:50 ID:N38t3ENc46
土地が平坦で守れない、街道が多すぎて入管管理が大変。
奈良・京都・鎌倉・岐阜・江戸とくらべたら解るでしょ。
水害や台風被害も多いし、水も悪く夏暑苦しく疫病も多発。
あきまへんな。
返信する
004 2014/12/02(火) 12:18:27 ID:sJbn87lGEo:au
なるべく朝鮮と中国大陸から離れた場所に住みたかっただけ。
これより北上すると冬季は身動き取れなくなって防衛上まずいし。
海が無い所は貿易、輸送上まずい。
返信する
005 2015/07/22(水) 20:42:06 ID:B73JJkIOyI
尾張と三河では国が違うわけだが。
三河武士がなぜ名古屋で幕府を開く必要があるのか?
返信する
006 2015/07/23(木) 00:14:29 ID:7d2A4wmwxQ
尾張って洪水が多くて人も流動的で、商売にはいいけど、地道な農耕には向かないイメージ。
だからか尾張の兵って弱かったんだよね。
まあ信長は清州→小牧山→岐阜→安土と城を移して、土地にはあまり愛着が無い感じ。
秀吉は、惨めだった幼少時代を思い出すから、尾張はあまり好きじゃなかったんじゃあるまいか?
返信する
007 2015/07/23(木) 23:09:40 ID:2nfRS8dugo
008 2015/07/31(金) 22:46:34 ID:MrMTSJp7lY
秀吉は関白だからな
尾張じゃ帝のいる京から遠すぎる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:22
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
歴史掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ三英傑は名古屋に幕府を開かなかったのか?
レス投稿