「御柱」最後の“縄文王国” NHKスペシャル


▼ページ最下部
001 2016/06/26(日) 23:53:07 ID:kRA0yOddlI
さっき見たけど、いろいろ合理的で納得いく内容でした
古事記・日本書紀は灌漑技術を得た弥生側の視点で、
1万年?以上かけて土着の狩猟採集・縄文人が農耕に寝返ったが
4世紀?頃まで残った最後の砦が
高地で?灌漑が難しい?黒曜石で資源メジャーだった諏訪だったと。
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=...

見逃した人は再放送要CHK!

https://www.youtube.com/watch?v=D9qh2qDGmGw

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2016/09/17(土) 19:34:48 ID:x5jliG5VUQ
青森、北陸、信濃はもちろん、出雲、伊勢神宮にも柱信仰の香りが立ち込めており、
その柱を依代として祀っているのか、
ファルスの代わりに信仰しているのか迷うところだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「御柱」最後の“縄文王国”

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)