謎の古部族「サンカ」


▼ページ最下部
001 2020/05/13(水) 08:51:29 ID:/zKRv8GOLo
【歴史ミステリー】
古代から昭和20年前後まで存在したという謎の古部族
「サンカ」

朝鮮人が大正期以前にやって来て住み着いたという話はある
また、戦中戦後の混乱期に貧しい朝鮮人が人知れずに山間部に住んでいたというのは有り得る話

ただし、もし朝鮮人ではなく、古来からいた古部族だとしたら?  というテーマで考察していくと
彼らはどういう人達であったのか、どういう民族に辿り着くのか、を明和住民とともに考えてみたい

もちろんそれでも尚、辿り着くのが朝鮮民族だというのであれば、それはそれでかまわない
.

https://www.youtube.com/watch?v=0r-1aIx7q5Y

返信する

002 2020/05/13(水) 09:13:32 ID:arTvgmg1gE
まぁ、何かの末裔だろうね。戸籍持たずとも生きていけた時代、山のルンペンだわな

返信する

003 2020/05/13(水) 09:18:15 ID:AK2EYYaAuk
安倍の支持母体の一つだね。山家とも書くよ。

返信する

004 2020/05/13(水) 11:47:40 ID:gOqC4Amo2w
どうやって今の一般人に溶け込んだ
言葉も話せんのに

返信する

005 2020/05/14(木) 02:05:41 ID:4JBYdLZbn6
>>1
謎でもなければ、古部族でもない。ちゃんとした本がいくつも出てるだろ。
漫画やテレビだけじゃなくて、たまには本の一冊も読め。

返信する

006 2020/05/14(木) 14:47:56 ID:zEfG/L/4nw
>>4
言葉が話せないって話の出所は、何処?
テキトー書き過ぎ。

返信する

007 2020/05/14(木) 21:57:21 ID:uHU7c6RQuw
三角寛の捏造
なんだだけれども、ベースは関東以南の縄文時代からの内陸系先住民です
関東以北は蝦夷ですのでね
蝦夷という分類にこぼれ、俘囚からの出入りはあったであろう非定住民にして非農耕民
目鼻立ちがくっきりして美人が多いと言いますね
難民説がありますが近世以降の飢饉では山には行きません
街に流れます
山が養える人数なんてたかが知れていますのでね
もともと縄文系は海民の方が多いし
とにかく農業、稲作からはスポイルされてきただけではなく、自ずから御免被るタイプでしたので、いくつかのタイプに分岐しましたな
でも、もともと西日本は人口希薄で、縄文人少なかった
海洋系は漁師か海賊に。瀬戸内海家船民とかね
五島列島とかは隼人系で容色が濃かったらしいのですが、縄文系なのでしょう
鬼界カルデラは破局噴火の影響が長々と後を引いたけど、その南九州に懲りもせず縄文人は入植したみたい
それが隼人

返信する

008 2020/05/14(木) 22:01:25 ID:uHU7c6RQuw
でも、意外と無視できないのが俘囚
蝦夷俘囚系は防人から武士に流れ込みますし、方々で重宝に使われる
もしかしたら被差別系にも流れ込まされたかもしれない
武士から漁師、猟師、海賊、犬神人、キヨメ、傀儡、聖、行商人、鵜飼い、大原女、法師、行者などの漂泊者ルーツはまだしも体制に取り込まれた口でしてね
エタ非人ですら体制派ですわ
サンカはそこからもこぼれたわけです
日本列島はそれだけ豊かな自然に恵まれておったわけでしょうね
彼らはしかし、農村に寄生はしていますね。川魚漁や箕作で
でも、スウェ−デン人並にソーシャルディスタンスをとるのですわ
俘囚から流れ込むこともあまり無かったかも知れませんが、希にある山上がりの百姓も世話した可能性はあります
もともとは根っからの先住民でしょうけれど、意外に外部からの流入には寛容で、平等主義で、優しいのですね
癩者でも誰でも受け入れてきたというから

返信する

009 2020/05/14(木) 23:19:20 ID:4JBYdLZbn6
>>7
「ベースは関東以南の縄文時代からの内陸系先住民」
それ柳田国男の「山人」じゃないの?
しかも仮説だし。さらに、柳田自身が晩年はその仮説を言わなくなったし。
そもそも、柳田(というか当時の日本人全般)は、サンカについては極めて
雑駁な知識しか持ち合わせていなかったし。

山姥についての説明なら、仮説としても説得力があると思うが。

返信する

010 2020/05/15(金) 07:06:24 ID:PADgtmZM2k
先住民を下記のように別けて考える
アイヌ(続縄文文化−擦文土器文化人を継承しつつ北千島コロポックルを分岐)
蝦夷(平安期以降和人の混入多し)
蝦夷マタギ(山間居住で半農民化)
蝦夷俘囚(飛鳥朝以来の皇民化で全国へ移配)
内陸系関東以南先住民
沿岸系関東以南先住民
ところが、先住民というのも曖昧で、古墳人には弥生人も先住民である
鵜飼い、なんてのは古墳人ではないが弥生人である
椎葉村の猟師なんてのはおそらくは縄文系だが、山人のように無戸籍ではない
なぜか所在なく浮遊する集団が北や南に駆逐されるでなく、霞のように内陸の山間にかかっている
この把握を熊楠にいさめられたこともあり、口承伝承から追跡する学として放棄し、稲作以降の風俗と説話に絞ったのが柳田
彼の目は後期には南の島に注がれたが、日本の南洋進出ムードも否定はできない
人文科学は時代にのまれる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:謎の古部族「サンカ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)