どう見ても、縄文系に見えないのだが….


▼ページ最下部
001 2021/07/31(土) 13:42:38 ID:aytO2Mh0Pc
一般的な日本人よりも、半島寄りの顔をしていらっしゃる。

小沢一郎の言う通り、やっぱりそっちの血筋なのかな?

返信する

※省略されてます すべて表示...
375 2024/11/15(金) 01:49:36 ID:OOD3znCGhM
・征韓論
…日本では江戸時代後期に、国学や水戸学の一部や吉田松陰らの立場から、古代日本が朝鮮半島に支配権を持っていたと『古事記』・『日本書紀』に記述されていると唱えられており、こうしたことを論拠として朝鮮進出を唱え、尊王攘夷運動の政治的主張にも取り入れられた。幕末には対外進出の一環として朝鮮進出が唱えられ、吉田松陰は欧米列強に対抗するために「取易き朝鮮・満州・支那を切り随へ、交易にて魯国に失ふ所は又土地にて鮮満にて償ふべし」と、橋本左内は日本の独立保持のために「山丹・満洲之辺・朝鮮国を併せ、且亜墨利加州或は印度地内に領を持たずしては迚も望之如ならず」とそれぞれ主張した。勝海舟は、欧米列強に対抗するために「我邦より船艦を出だし、弘くアジア各国の主に説き、横縦連合、共に海軍を盛大し、有無を通じ、学術を研究」しなければならないとして、「まず最初、隣国朝鮮よりこれを説き、後、支那に及ばんとす」とアジア連合論を主張した。 また日朝通交を担当していた対馬藩においても、初めは朝鮮に対して信義をもって説得し、朝鮮が応じないようであれば武力行使するといった朝鮮進出論が唱えられ、大島友之允は朝鮮に対して「御恩徳」を先にし、もし徳化に服さないようであれば「其節赫然膺懲之勇断」に出るべきだと主張した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%81%E9%9F%93%E8%AB%...

返信する

376 2024/11/15(金) 03:54:54 ID:OOD3znCGhM
"学校の授業では教わらない西郷隆盛「征韓論」の真の目的とは?"(>>373=初心者向け)

…1894年の日清戦争はなぜ起こったか。「朝鮮の支配権をめぐる日清両国の戦争」と歴史教科書では習いますが「なぜ朝鮮の支配権を争ったのか」というところを見なければいけません。
清とイギリスが戦ったアヘン戦争についてはご存知だと思います。
…当時の清と日本の関係を考えるうえでは、朝鮮半島の情勢を見ることが欠かせません。帝国主義で世界進出を目論む列強のひとつ、ロシア帝国は、南下政策を進めていました。
ロシアの南下で朝鮮半島が不安定化していきます。日本としては、朝鮮半島が安定しないと、国の安全が保てません。ロシアの脅威が目前に迫るからです。朝鮮の近代化を進めて、朝鮮を独立させたいと考えていました。
西郷隆盛などが唱えていた征韓論は「欧米の植民地にならないために、朝鮮は独立しなければならない。その独立を日本は支援する」という考え方が元になっています。
「当時の明治政府は、征韓論をめぐって対立した」と、歴史の授業で習います。「日本はかねてから日朝修好を求めていたが、朝鮮政府は鎖国政策をとり続けて交渉を拒絶し続けていた。出兵して占領すべきだという論と、やはり交渉で解決すべきだという穏健派とで対立していました」と。
(後略)
https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/109...

・南下政策
…「不凍港と南下政策」 ロシア南下政策の最大の目的は、年間を通して凍結することのない「不凍港」の獲得だった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%B8%8B%E6%94%...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:192 KB 有効レス数:344 削除レス数:32





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:どう見ても、縄文系に見えないのだが….

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)