無傷の勇将・本多忠勝


▼ページ最下部
001 2023/01/10(火) 20:09:49 ID:8pp1hsk6m.
徳川四天王 家康に過ぎたる「平八」、
信長、秀吉から「花実兼備の武将」「日本第一、古今独歩の勇士」と讃えられる。

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2023/01/16(月) 18:48:24 ID:FnpvIah6wM
[YouTubeで再生]
>>15
それは伊達政宗。

『どうする家康』は
家康の忠臣と出会いと別れのドラマ。

1話で酒井忠次・石川数雅・鳥居元忠・本多忠勝
2話で榊原康政

※鳥居元忠との伏見城の別れ・・この後討ち死。

返信する

017 2023/01/17(火) 04:54:47 ID:0h15b0sW9M
[YouTubeで再生]
徳川四天王 榊原康政ってどんな人?

返信する

018 2023/01/17(火) 20:23:38 ID:3kifQUwCFk
>>16
石川数正
小牧・長久手の戦いの後、徳川家を出奔して豊臣秀吉に臣従
三河譜代でありながら家康を裏切った唯一の家臣

返信する

019 2023/01/18(水) 01:26:07 ID:5uciyjVuCc
[YouTubeで再生]
【どうする家康 第2話感想 】
登場人物の実際の年齢、厭離穢土欣求浄土」の真相☆

返信する

020 2023/01/21(土) 22:38:16 ID:LKpOAaH71.
[YouTubeで再生]
徳川十六神将解説!家康を支えた家臣団

返信する

021 2023/01/31(火) 04:28:44 ID:9x98qfXgWw
>>16
本当だ、そっくりだね。

返信する

022 2023/02/04(土) 19:41:17 ID:8/HxektJYA
[YouTubeで再生]
『本多正信』家康の天下統一に最も貢献した名参謀 #どうする予習

返信する

023 2023/03/10(金) 01:44:15 ID:iJfkyi34u6
戦国の世が終わると
彼のような脳筋は徐々に遠ざけられます

返信する

024 2023/03/10(金) 10:14:46 ID:bxHGhjDukM
本多忠勝の祖先が双葉葵(賀茂葵)を神紋とする賀茂神社(上賀茂神社、下賀茂神社)の神官(氏子)であったため、「立葵」を家紋として用いていた。
主家の松平家の家紋は元は「劔三ツ銀杏」で、徳川姓を名乗るようになってから「葵紋」を使うようになったという
本多家の葵紋は徳川家より由緒あるもので、三河譜代であった事もあり、幕府から葵紋使用禁止令が出た後も使用が認められた

返信する

025 2023/03/15(水) 19:56:11 ID:t6IbRnvLBc
なぜ生涯無傷だったかというと、
戦傷が即致命傷になるような最前線で戦い続けて生き延びたから。

火縄銃って、ライフリングがないから射程は短いけど、
威力は今のアサルトライフルの三倍とかだから。
そんな銃が主力な中、安倍山上なみの距離で戦い続けてたせいで、
死ぬか無傷で生き延びるかでしかあり得なかったわけだね。

返信する

026 2023/03/18(土) 02:02:07 ID:0Y.qixHsTM
黒糸威胴丸具足(本多忠勝所用)
当世具足であるが、袖は付属せず、籠手や佩楯も簡略化された軽装の具足
兜の鹿角脇立は紙を漆で固めたもので、同時代の兜と比較しても軽量
この軽装故の機動性が無傷の秘訣だったのではと言う説

返信する

028 2023/08/24(木) 00:57:18 ID:WnueFFlAj2
徳川十六神将 梁山泊16傑 巌娜亜羅十六僧

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:27 削除レス数:1





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:無傷の勇将・本多忠勝

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)