【韓国】小学校教科書の表紙に日本人の写真で大騒動 「二重が濃く、頬骨が無い!」


▼ページ最下部
001 2025/03/07(金) 01:42:34 ID:73dB4tusKA
=== 一部、抜粋 ===
複数の韓国メディアは3日、同国の小学校1、2年生が2013年度から新しく使用している国定教科書の表紙に、日本人が登場していることが判明し、波紋を呼んでいると報じた。
報道によると、問題視されている教科書は国定教科書8冊のうち、「家族1」、「家族2」、「夏1」の計3冊。
表紙には、日本人とみられる子どもや家族のイメージ写真が使用されていた。
韓国メディアは、表紙の写真について
「登場する人物たちは二重が濃く、ほお骨がなく、典型的な韓国人の顔とは明らかに差がある」
と指摘。
教科書を制作した出版社「知学社」の関係者は、
「テーマに合わせた写真を選ぶ過程で検証が不十分だった」
と写真の選定にミスがあったことを認めた。
同教科書は小学校1、2年生の児童約87万人が使用している。
韓国教育省は、写真が使用された経緯について調べた後、表紙の写真を差し替えるなどの修正作業を行う予定という。
=== 一部、抜粋 終わり ===
https://ameblo.jp/pepsicoara/entry-11525103521.h...

返信する

※省略されてます すべて表示...
086 2025/05/04(日) 21:53:57 ID:LTgFkHDB2.
>>85
> 明和水産にて、数年間に渡り
> 超危険人物


嘘松 × 自己紹介乙
お前が糖質のネトサポだとしても、数日を数年と捏造するのはいただけんな

返信する

087 2025/05/04(日) 21:57:46 ID:483HVvrgcU
(訂正)明和水産にて、連日、一線を遥かに越えてしまった表現を用い、頑なまでに皇族方を罵倒し続けて止まない超危険思想人物>>86(本人自白済)

返信する

088 2025/05/04(日) 22:58:53 ID:LTgFkHDB2.
>>87
自分の嘘を認めたな、偉いぞ🙆‍♂️


周知の事実を控えめに言及しただけなんでな、次はそこも訂正してくれよな

返信する

089 2025/05/04(日) 23:03:11 ID:LTgFkHDB2.
>>88
明和水産にて、控えめな表現を用い、皇族方の不品行を諌めようとする忠節に篤い日本国民の鑑

返信する

091 2025/05/05(月) 00:11:55 ID:GNlqOU4cJw
自称「明和水産にて、控えめな表現を用い、皇族方の不品行を諌めようとする忠節に篤い日本国民の鑑」なる人物による常軌を逸した書き込み(ごく一部を抜粋)
https://bbs16.meiwasuisan.com/history/1742575795/48n-6...

返信する

092 2025/05/05(月) 00:20:13 ID:GNlqOU4cJw
「公安警察」

公安警察とは、「公共の安全と秩序」を維持することを目的とする警察である

・日本の公安警察

国外的には外国政府による対日工作、国際テロリズムを対象とする。国内的には、極左暴力集団、朝鮮総連、日本共産党、社会主義協会、学生運動、市民活動、新宗教団体、右翼団体などを対象に捜査・情報収集を行い、法令違反があれば事件化して違反者を逮捕することもある。さらには、同僚の公安警察官、一般政党、中央省庁[要曖昧さ回避]、自衛隊、大手メディア(全国紙・関東キー局・名阪準キー局)なども情報収集の対象になっているとされる。
警察庁警備局を頂点に、警視庁公安部・各道府県警察本部警備部・所轄警察署警備課で組織される。公安警察に関する予算は国庫支弁となっているので、都道府県警察の公安部門は警察庁の直接指揮下にある。
東京都を管轄する警視庁では警備部と別に公安部として特に独立しており、所属警察官約1100名を擁し、都内の所轄警察署警備課と合わせて2000人以上となり、日本の公安警察の中では最大の組織である。
→「警視庁公安部」を参照

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%AE%89%E8%AD%...

返信する

093 2025/05/05(月) 00:23:18 ID:GNlqOU4cJw
「警視庁公安部」

警視庁公安部は、警視庁の内部組織の一つで公安警察を所掌する[1]。

概要
警視庁公安部は、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の人権指令により廃止された警視庁特別高等警察部の後継組織とされる。
日本の公安警察は警察庁警備局の指揮下で活動しているが、中でも警視庁は唯一公安部を置いており、所属警察官約1100人を擁し、最大規模の公安警察官を抱えている。
一方、道府県警察本部の公安警察は、警備部に「公安課」が設置されている。所轄警察署では警備課に公安係・外事係を設置することがある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%...

返信する

094 2025/05/05(月) 09:49:00 ID:oHjWq1Gmdc
>>91
わざわざそんなの作って空上げしてる暇人ニート乙

すべて同一人物による書き込みだって確証があるのか?

返信する

095 2025/05/05(月) 12:19:46 ID:GNlqOU4cJw
「公安調査庁」

公安調査庁(英: Public Security Intelligence Agency、略称: PSIA)は、日本の行政機関のひとつ。破壊活動防止法、団体規制法などに基づき、公共の安全の確保を図ることを目的として設置された法務省の外局である。日本語略称・通称は、公安庁(こうあんちょう)[3]・公調(こうちょう)。

概説
内閣官房内閣情報調査室、警察庁警備局、外務省国際情報統括官組織、防衛省情報本部とともに、内閣情報会議、合同情報会議を構成する日本の情報機関のひとつ。
オウム真理教への観察処分の実施、周辺諸国などの諸外国や、国内諸団体・国際テロ組織に対する情報の収集・分析を行う。
破壊活動防止法や団体規制法の規制対象に該当する団体であるかどうかの調査(情報収集)と処分請求を行う機関であり、調査活動の過程で入手した情報を分析・評価し、政府上層部に提供している。同庁公式サイトでは、業務内容を大別して「団体規制」と「情報貢献」として紹介している。
公安調査庁が処分請求を行った後に、その処分を審査・決定する機関として公安審査委員会が設置されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%AE%89%E8%AA%...

返信する

096 2025/05/05(月) 15:23:30 ID:plAVXVZL4.
至極控えめな表現で事実を指摘し、皇族方の不品行を諌めようとする忠良なる日本国民の鑑


お前はこっちな↓

明和水産にて連日空上げに勤しみ、皇族方への罵倒を切望して止まない中年ニート(ID:GNlqOU4cJw)

返信する

097 2025/05/05(月) 15:42:45 ID:GNlqOU4cJw
「内閣情報調査室」

内閣情報調査室(英語: Cabinet Intelligence and Research Office)は、内閣官房の情報機関。略称は内調(ないちょう)、CIRO(サイロ)。

概要
内閣官房に属する情報機関である。職員数は194人。所在地は内閣府庁舎6階。
日本政府の情報機関を代表する取りまとめの役割で、最高位の内閣情報官は指定職8号の事務次官級で、国内外の特異情報の分析を内閣総理大臣に直接報告している。原則的に定例報告は週2回程度行われている。情報収集の手段別では、シギント(通信情報)は情報本部が、国内の諜報や防諜に関わるヒューミント(人的情報)は公安調査庁や公安警察がそれぞれ主に担っており、内調は内閣の重要政策に関する国内外の政治や経済、テロなどの治安に関しオシント(公開情報)、ヒューミントを中心に担っている[6]。2013年にはヒューミント専門部署の内調設置が政府内で検討された。内調の下部組織の内閣衛星情報センターは、情報収集衛星からイミント(画像情報)の収集及び分析を行っている。内調はアメリカ合衆国中央情報局(CIA)・イギリス秘密情報部(SIS)などの外国政府の情報機関との公式なカウンターパートとなっており、ほかに合同情報会議の事務手続きも行っている。そのため、「日本版CIA」と称されることもある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E6%83%...

返信する

099 2025/05/05(月) 23:55:06 ID:GNlqOU4cJw
「国家安全保障会議」

国家安全保障会議(英語: National Security Council[3]、略称: NSC)は、日本の行政機関のひとつ。国家安全保障会議設置法に基づき、国家安全保障に関する重要事項および重大緊急事態への対処を審議するために内閣に置かれ、主任の大臣および議長は内閣総理大臣である。

概説
2014年(平成26年)に創設された国家安全保障会議および同会議の事務局である国家安全保障局は、実質的な首相官邸直属の政策立案部門として設置され、国家安全保障会議設置法に基づいて国家安全保障の重要事項を審議し、首相の政策決定や政治的決断を補佐する。

(画像・初代国家安全保障会議議長 安倍晋三氏)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%AE%...

(続く)

返信する

100 2025/05/05(月) 23:57:58 ID:GNlqOU4cJw


・国家安全保障局

国家安全保障会議を補佐するための事務局として内閣官房に置かれているのが国家安全保障局(英語: National Security Secretariat、略称:NSS)である。国家安全保障局は省庁間の総合調整、中長期的な外交・安保の政策立案、緊急時における政策提言、外務省、防衛省、警察庁、公安調査庁、経済産業省、国土交通省、内閣情報調査室などの各省庁と各省庁の情報コミュニティへ情報要求を行い、各省庁は国家安全保障局に対する報告義務を負う。
国家安全保障局長の待遇は国防以外の緊急事態の事態対処の実働を担う内閣危機管理監と同位の大臣政務官級であり、両者は常に連携しながら職務にあたる。任免は内閣総理大臣の申出により、内閣において行う。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%AE%...

返信する

101 2025/05/06(火) 00:01:49 ID:onM5qtaHdg


"国家安全保障局への幹部自衛官の登用"

国家安全保障局(NSS)には軍事専門家として陸海空三自衛隊から13人の幹部自衛官が各班に2人ずつ配置された。NSSへの自衛官の配置は、自衛官の有する専門的な知識や経験を直接、総理と閣僚に伝えて意思決定を円滑化する狙いがあったとされる。陸海空三自衛隊はNSSに30歳代から40歳代のエース級の人材を送り込んだとされ、NSSでの幹部自衛官のトップである内閣審議官には、北大西洋条約機構(NATO)の本部が置かれているベルギーの防衛駐在官や、自衛隊で軍事情報の分析に当たる情報本部の情報官を歴任した長島純空将補が任命された。
長年、防衛省内局の背広組(文官)による文官優位体制(文官統制)により前面に出てこれなかった自衛隊の制服組が、国家安全保障会議(NSC)の事務局であるNSSの一角を占めて、政策決定に深く関与するようになったのは重大な変化であり、NSSの軍事的な側面を重視する安倍晋三総理の意向や、冷戦後に自衛隊が海外派遣や対米協力の拡大により「存在重視から運用重視」へと転換してきたことも影響しているとされる。また、NSSの主導権を握っている外務省は自衛隊の制服組と強い繋がりを持っており、冷戦の終結前後から幹部自衛官が20人から30人の規模で「事務官」として外務省に出向して、外務官僚と深い人間関係を築いてきた。こうした積み重ねがNSSでの制服組の台頭として具現化したという。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%AE%...

返信する

102 2025/05/06(火) 00:07:24 ID:onM5qtaHdg
103 2025/05/06(火) 02:36:55 ID:onM5qtaHdg
"結果として「小室圭殿下」の誕生を阻止した…安倍元首相が皇位継承問題を深く理解していたといえるワケ【2022編集部セレクション】"

憲政史上最長の8年8カ月にわたり、総理大臣を務めた安倍晋三氏の功績とは何か。評論家の八幡和郎さんは「皇室との関係において、ひときわ重要な役割を果たした。女系継承論や女性宮家論を抑え込んだだけでなく、難題だった天皇陛下の生前退位を円滑に実現させた」という――。

・女系継承を推進する小泉首相のブレーキ係
・女性宮家論の野田内閣から安倍内閣へ

https://president.jp/articles/-/6899...

返信する

104 2025/05/06(火) 09:26:51 ID:xZhWu9Uyo6
至極控えめな表現で事実を指摘し、皇族方の不品行を諌めようとする忠良なる日本国民の鑑


お前はこっちな↓

明和水産にて連日空上げに勤しみ、皇族方のスキャンダルを拡散し続けることで日本国の品位を貶める中年ニート(id:onM5qtaHdg)

返信する

105 2025/05/06(火) 20:20:05 ID:onM5qtaHdg
106 2025/05/06(火) 20:22:56 ID:onM5qtaHdg
[YouTubeで再生]
「秋篠宮妃紀子様 第三子ご懐妊発表時の政治家方のコメント」(原文ママ)

返信する

107 2025/05/06(火) 20:31:13 ID:onM5qtaHdg
"安定的な皇位継承、復帰案は旧4宮家有力 衆参正副議長がまとめ案提示へ" 2025/4/17 20:35

衆参両院は17日、衆院議長公邸に各党派代表者を集め、安定的な皇位継承や皇族数確保などに関する全体会議を開催した。額賀福志郎衆院議長は終了後の記者会見で、早期に両院正副4議長案をまとめる意向を示した。養子縁組による旧皇族の男系男子の皇室復帰案に関して、旧久邇宮(くにのみや)など4宮家に連なる人々が有力視されていることが判明した。
政府の有識者会議は令和3年の報告書で、女性皇族が婚姻後も皇族の身分を保持する案や、養子縁組による皇室復帰案などを示した。
両院は法制化を前に「立法府の総意」の取りまとめに向けて議論してきたが、額賀氏は会見で「4者で取りまとめ案を作成し、改めて全体会議で協議する」と述べた。時期に関しては「今年は(夏の)参院選もあるので、できるだけ早く取りまとめたい」と語った。
この日の全体会議では養子縁組案に関して、現行憲法下で皇位継承権を有しながら、昭和22年の占領下で皇籍離脱を強いられた旧11宮家以外に対象を広げるべきではないとの意見が大半だった。
会議に同席した玄葉光一郎衆院副議長は、政府側から旧久邇宮、旧東久邇宮(ひがしくにのみや)、旧賀陽宮(かやのみや)、旧竹田宮(たけだのみや)に未婚の男系男子が存在するとの前提で議論が行われてきたとの説明があったと明かした。

https://www.sankei.com/article/20250417-7UQ63ZKBMBKE7...

返信する

108 2025/05/06(火) 21:56:12 ID:onM5qtaHdg
>>103関連

"皇位継承議論 当初女系容認流れ、安倍氏がストップ" 2021/12/22
https://www.sankei.com/article/20211222-N2DVXB33DVOVJ...

返信する

112 2025/05/11(日) 16:38:22 ID:dSw4TocNlE
"皇族数確保で自民・麻生氏と立憲・野田氏が非公式協議 調整続く" 5/8(木) 19:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/065b058af6273e8f3d759...

返信する

113 2025/05/11(日) 19:01:05 ID:dSw4TocNlE

▲ページ最上部

ログサイズ:49 KB 有効レス数:47 削除レス数:66





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【韓国】小学校教科書の表紙に日本人の写真で大騒動

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)