日本人はなぜ靴を履かなかったか 草履、ゲタ、わらじを履いてきたご先祖たち


▼ページ最下部
001 2014/12/02(火) 19:09:32 ID:hXuKPhVdQE
古来より中国から何でも取り入れてきた日本なのに
なぜ中国風の「沓」を取り入れなかったのだろう。
平安貴族などを除けば日本人の履き物はずっとゲタ、草履、わらじなどだった。
草履やわらじは雨の多い日本には決して向いているとはいえないし
雪の多い地方ではかなり不便だったはず。
これはやはり室内では履物を脱ぐという習慣と関係しているのだろうか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2014/12/28(日) 08:30:33 ID:7byAIUO7KM
草鞋も編み方でいろいろな機能を盛り込むことができたというしね
自給自足できるというのは商業発達以前の一般人の基本
交換品目というのは時代で遷る
風土に影響もされる
社会形態、生業組織にも依存する
水を買うやつはいなかったし
酸素を買うやつもいなかった
貧乏なんじゃなくてね

返信する

019 2014/12/28(日) 12:01:51 ID:xgXgPnBQXk
>>17
俺も年寄りのいる家で育ったので、
その影響のせいか、雑ぜ物は赤飯以外駄目。
この所の健康ブームのせいで、
嫁さんに五穀米など炊かれると、閉口する。
銀シャリが一番だよな。

返信する

020 2016/04/14(木) 18:20:09 ID:CWOKh4oWoY
[YouTubeで再生]
>>19
正常。
粟ひえなんて鳥のエサw
キビ団子も主食にならず

カムイ伝読みながら当時に思いを馳せて白米を残さず頂く
一粒の米の中には七人の神様がいるから一粒でも残したらバチがあたる>山田 太郎

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本人はなぜ靴を履かなかったか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)