会津藩
▼ページ最下部
053 2010/10/03(日) 18:39:25 ID:.lk/qBSVuc
>>52 >そもそも将門とかから、東国は武士の地ってイメージ
↑東国は時代によって範疇が変わるので曖昧な表現なんだけど、この表現で言えば、
将門の時代の東国、つまり坂東武士をイメージしているよね。
当時朝廷の勢力は奥州にまで及んでいたが、蝦夷と朝廷との間で争乱はしばしば起こり
朝廷から鎮圧を命ぜられた将軍は「国軍」がないので主に関東で志願兵を募った。
また関東にあっても土地争いや、家督相続の争いは日常的なものであった。
このように戦いの中で自然と関東の人達は戦士として鍛えられて行き、ついには
坂東武者1人は上方(関西)武者8人に匹敵する、などと言われるようになった。
そして君は年代が下って幕末の「東国」である奥州にその気風が残っていると?
関東武士団が東北地方を切り取ってそれが土着したというの?
>で、このはなしはそれどころか幕末だろが。
そもそも将門の時代の「東国」のイメージを幕末の「東国」にすり替えたのはお前だろ?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:33 KB
有効レス数:59
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
歴史掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:会津藩
レス投稿