米軍のくだらないプライドで40万人が亡くなった、
▼ページ最下部
009 2025/08/15(金) 07:01:09 ID:c8o4dFk2Hs
>>1 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1101c33b8ba4abae2cf8... >>1940年6月の時点で米戦略爆撃調査団は、日本の戦争遂行能力を奪うのに一番効果的なのは輸送施設への爆撃で、都市の焼夷弾攻撃にはあまり意味がないと主張していた。そのとおりであったことは、戦後、調査団として東京に滞在したトーマス・ビッソンが証言し、本土爆撃よりも輸送の破壊にこそ効果があったことは、「分析にあたった者たちがほぼ一致した点」だったと述べている。
日本は1945年8月15日に戦争が終わってなかったら、秋ごろから餓死者が出始めていただろうという。
米戦略爆撃調査団は、日本の輸送路を寸断し、食料のインフラを破壊し飢餓にもっていくのがいいと分析しただけで、死者が出るのは変わりない。
それを「有能」な現場のルメイが意見して、変更しただけ。
偏狭で傲慢な現場が暴走し、多くの犠牲を出し破滅した日本とは違う。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
歴史掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:米軍のくだらないプライドで40万人が亡くなった、
レス投稿